不動産賃貸経営・相続対策の悩み・問題解決に特化した、専門の経営サポート会社です
不動産経営のサポートに特化したコンサル会社です。
株式会社AXES21
〒336-0923 埼玉県さいたま市緑区大間木447番2-3階
お気軽にお問合せください
営業時間 | 10:00〜19:00 (土・日・祝日は除く) 但し、土日ご予約は可能です |
---|
AXES21 不動産投資物件の相談窓口です。
(目的別(資産管理会社での運営・税金対策・資産組換え等)の不動産投資相談を承ります。)
不動産投資物件に関して、色々なご質問・相談等をお受けする機会が多くなり、不動産投資顧問からみた現在の不動産投資の動向について注意点と投資家別物件選定のポイント等、相談窓口を設置致しましたので、不動産投資に関する疑問点など各相談窓口からご相談頂きますようお願い申し上げます。
この相談窓口のご利用する利点は、不動産投資相談の中で、AM(アセットマネージメント)手法を取り入れた建物運用・資産特性の解析・地域特性の解析検証・入居者特性迄を網羅しています。ご所有されている資産が、投資運用期間中にどの様な変化が訪れ、経営にどの様な影響を及ぼすか、解析と検証内容に取り入れ、問題解決迄の相談内容となっております。不動産投資を成功に導くに必須条件は、目標設定と判断基準及び運用手法です。資産形成サポート専門のAXES21では、資産形成と資産運用の正しい方向性を導くお手伝いをさせて頂きます。
将来設計に資産形成は必須の時代となりました。しかし、資産形成には目標の設定理由と価値基準を持ち、ブレない経営を実践する決意で市場の挑まないと、資産運用途中の様々な障害の発生時、適切な対処が出来ない為に撤退することも発生します。
不動産投資はミドルリスクと言われていますが、投資戦略とタイミング及び判断基準で大きく違いが出てきます。私共、AXES21は時代変化に対応出来る、立地特性・建物特性・入居者属性と募集戦略について、不動産投資顧問の立場から適切なアドバイスを行っております。この機会に不動産投資の新しい戦略がもたらす、資産形成の拡大戦略と安定基盤の構築をご提案させて頂きます。
市場解析システムによる立地で求められる建物性能と入居者属性調査による家賃設定と入居対策を行います。選定物件リスクを提示させて頂き、適正物件が否かを判断頂ける提案をさせて頂きます
地域動向による入居者回転率と維持費用からの事業収支計画表を予測し、リスク対策案と共に所有物件の経営の安定化と資産拡大戦略の適正な選定基準をご説明させて頂きます。
事業規模別と資産価値状況を検証し、立地特性・入居者・建物特性を考慮した、経営方針を策定致します。資産運用別の事業計画案を説明させて頂き、運用目的の達成迄サポートさせて頂きます。
わからない点やご相談などございましたら、FAXからでもお気軽にご連絡ください。FAX送信用フォームはダウンロード出来ますので、ご利用下さい。
受付時間:24時間受付致します。FAXの受付完了しましたら、受付完了FAXをお送り致します。(FAX番号必ず明記して下さい)
所有資産より投資目的に合わせ適切な物件を
選定する方法をご提案させて頂きます。
所有資産の現状分析を分かり易い
資料でご説明します
所有資産のウィークポイントを解析し、
対策立案とウィークポイント補完を作成します。
投資目的に合った物件選定のアドバイスさせて頂き、資産運用計画に沿って適正な投資物件の選定方法ご紹介させて頂きます。不動産投資物件の戦略を立案する上で、最も大切なものは下記の2項目です。
1. 所有資産の現状把握分析を行うことから始めます。
所有資産の経営状態が低迷している場合、購入予定の資産にも影響が及びますので、所有資産の経営の健全化を図ることから始めるのが、長く安定した経営継続の基本であると思います。地味な作業ですが、必ず実施されることをお勧め致します。
(車の車検整備で、どこを直さないと正常に走ることが難しいとの点検と同じ業務です。)
2. 資産の潜在競争力等を確認します。
目標・目的等をお聞きした後、所有されている不動産にて、経営目標及び目的の達成が可能かを検証し、改善案等適切なアドバイスをご提案させて頂きます。
例えば、東京23区・埼玉・神奈川・千葉エリアの投資物件の選定ポイントは、個々の投資目的をお話頂いてから、エリア毎の特徴を具体的な方針書に明記させて頂き、ご提示致します。資産運用方針書の内容は、不動産投資の設計図でもあり、投資家様の経営スキル・資格等も考慮させて頂き、具体的に資産の潜在能力を確認する業務を開始します。
この作業で分かる内容は、現在の資産価値の状況(エリア内での構造別・間取り別・家賃設定別等のポジショニング)を明確にし、所有資産のウィークポイントを確認することで今後の資産運用に大きく貢献できるものと考えています。
所有資産を含む其々のエリアには、エリアに適した入居者属性が存在します。その属性が支払える可能家賃と支払いに値する商品価値(魅力)の検証することは、経営者として最も大切なことです。エリア内に点在する物件の特徴とその物件が持つリスク、ご自身のリスク許容範囲をご説明させて頂くことで、適切な不動産投資物件の選定基準が見えてきます。
この需要層の属性(年齢・家族構成・嗜好・年収・職業等)に所有資産の商品的価値が適合しているか・購入検討している資産が、ご自身の投資計画に沿って、安定した経営が出来るか迄を検証することは、転ばぬ先の杖となります。
具体的な経営手法・投資計画を打合せにより策定していきますので、このプロセスを見て頂きことは、不動産経営者としての大きなスキルアップを図ることが出来、様々な対処を方法をご自分の者することが可能となります。
不動産投資は自己責任と言われますが、自己責任が取れる物件選定基準を身に着けることが最も大切であり、不動産経営を通じて生き残る術です。ご相談・業務委託を通じてより深い不動産経営の知識をご習得して頂ければと思います。
また、サポート業務を通じて、投資目的の平準化が可能である地域・物件規模の選定、エリア内の稼働率維持戦略、人口動態の変化に対する実施項目の策定等が容易となります。エリアには新陳代謝の活発な地域、自然災害などに強い地域が存在しています。
不動産投資において経営上の見極める判断力とエリアの魅力分析・検証能力は、迷わない不動産経営を後押ししてくれるものと考えております。不動産投資の物件を紹介する業者は多いと思いますが、投資家の立場になって投資物件を見極め、各種対策サポートを行う業者は少ないのが現状です。私共は不動産経営サポートを通じ、不動産事業の発展を願いつつ、ご相談者様の顧客満足を通じ、社会貢献に寄与させて頂ければと考えております。ご提案させて頂く業務サポート等は、ご相談者様の未来を創る懸け橋となるよう、誠実な対応を行います。
まずは弊社の受付窓口までご連絡ください。お問合せフォーム・FAXでも受付致します。
メール・電話・訪問等でお打ち合わせさせて頂きます。この相談でご要望の主旨を検証いたします。
業務についてご説明させて頂き、業務にお申込み頂いた場合の金額をお見積りいたします。
サービス内容にご納得いただけたら、契約となり業務開始させて頂きます。
不動産投資物件の開発・資産組換えによる仲介業務は、ご希望に沿った内容と経営計画に沿ったご提案を比較検討し、最も適切な選択基準・資産などをご提案させて頂きます。
本ページ・資料の記載内容(図表、文章を含む一切の情報)の著作権を含む一切の権利は株式会社AXES21に属します。また、記載内容の全部又は一部について、許可なく使用、転載、複製、再配布、再出版等をすることはできません。